社会福祉法人 宇多津町社会福祉協議会のホームページへようこそ!!
tel 0877-49-0287
受付/8:30~17:15 土・日・祝祭日休み
トップページ
社協とは?
社協とは?
宇多津町社会福祉協議会案内
交通アクセス
予算書・決算書
事業計画・事業報告
赤い羽根共同募金って?
赤い羽根共同募金って?
・赤い羽根共同募金
共同募金の使いみち
寄付金控除
困った時の相談は?
困ったときの相談は?
社協以外の相談は?
身近にこんなボランティア活動
こんなボランティア活動があります
ボランティア連絡協議会
介護・援助が必要になったら
介護保険事業
障害者(身体・知的・精神)自立支援事業
軽度生活支援事業
身近な福祉について
ふれあい・いきいきサロン活動
福祉用具などの貸し出し事業
老人給食配達事業
生活福祉資金貸付事業
日常生活自立支援事業
ファミリー・サポート・センターうたづ
ファミリーサポートセンターうたづ
ファミサポうたづからのお知らせ
ファミサポ通信
ボランティア銀行
ボランティア銀行てなぁに?
通帳を作るには?
ハートの使いみち
各種申請書様式
情報公開
社協通信
宇多津社協の日々
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://utazushakyo.org/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
宇多津町社会福祉協議会
〒769-0210
香川県綾歌郡宇多津町1900番地
TEL.0877-49-0287
FAX.0877-49-2322
0
4
8
7
6
2
ファミリーサポートセンターうたづ
ファミリーサポートセンターうたづ
トップページ
>
ファミリー・サポート・センターうたづ
>
ファミリーサポートセンターうたづ
地域の中で、「子育ての援助をしてほしい人」と「子育ての援助をしたい人」が会員(おねがい会員・まかせて会員・どっちも会員)となって、一時的な子育てを助け合う有償のボランティア組織です。
①保育施設の開始時間までや保育終了後の預かり
②保育施設までの送迎
③学校の放課後や放課後児童クラブ終了後の子どもの預かり
④冠婚葬祭や他の子どもの学校行事の際の子どもの預かり
⑤買い物などの外出の際の子どもの預かり
⑥その他利用会員の都合による一時的な子どもの預かり
*原則、子どもの預かる場所は、まかせて会員の自宅とします
*病気や治療の必要な子どもの預かりはできません
*子どもの宿泊は行いません。
この事業は、まかせて会員のボランティア精神に基づき行われるものです。おねがい会員との相互の理解と信頼が大切となります。
双方が必要以上の気遣いをしないために、最低限の報酬を定めています。
報酬
報酬
活動日
活動時間
報酬(利用料)1時間あたり
平日
7:00~19:00
700円
文章
上記以外の時間
800円
土日・祝祭日・年末年始(12/29~1/3)
文章
800円
※ 1時間を超えて利用する場合は、その後は、30分単位での計算となります。
※ 兄弟など複数の子どもを預ける場合は2人目から半額になります。
※ おやつ・食事・紙おむつ等は原則おねがい会員が準備します。やむを得ずまかせて会員に負担をかけた場合は、お願い会員が実費を負担します。
※ まかせて会員が、自家用車で送迎をした場合は、概ね5kmを超えたときは、5kmごとに100円を謝礼として渡します。
キャンセル料
キャンセル料
前日までの取り消し
無料
当日までの取り消し
予定の報酬の半額を支払う
無断取り消し
予定の報酬の全額を支払う
※ おねがい会員が援助活動の依頼を取り消す場合は、まかせて会員にできるだけ早く連絡しましょう。また、取消料が発生した場合は、すみやかに支払いましょう。
相互活動中の万一の事故に備えて、「サービス提供会員傷害保険」・「賠償責任保険」・「依頼子供傷害保険」の3つの保険とセンターが主催する研修会等への参加者に対する「研修・会合傷害保険」に加入しています。
保険料は、ファミリー・サポート・センターうたづで一括加入していますので、個人での負担はありません。
サービス提供会員傷害保険
サービス提供会員傷害保険
「まかせて会員」が、援助活動中や、援助活動のために自宅と「おねがい会員」の家や保育所等への往復途上(自宅との通常経路)において、急激かつ偶然な外来の事故により傷害を被った場合に補償するものです。
事由
補償額
備考
死亡
500万円
事故日より180日以内に死
後遺障害
傷害の程度により
500万円~15万円
事故日より180日以内の
後遺障害発生
入院(1日)
3,000円
事故日より180日以内を限
手術
3,000円×所定倍率
(10倍、20倍、または40倍)
事故日より180日以内に
傷害のために手術を受けた時
通院(1日)
3,000円
事故日より180日以内を限度
賠償責任保険
賠償責任保険
「まかせて会員」が、援助活動中、監督ミスや提供した飲食物が原因で第3者(「おねがい会員」の子どもを含む他人。なお、「まかせて会員」の同居の親族を除く。)の身体または財物に損傷を与えたことにより、法律上の賠償責任が生じた場合に、センターもしくは「まかせて会員」が負担する賠償金等を補償するものです。
事由
補償額
対人・対物賠償(1事故につき)
2億円
初期対応費用
500万円
訴訟対応費用
1,000万円
現金盗難
10万円
依頼子供傷害保険
依頼子供傷害保険
「おねがい会員」の子どもがサービスを受けている間に、急激かつ偶然な外来の事故によって傷害を被った場合に、「まかせて会員」の過失の有無にかかわらず補償するものです。
事由
補償額
備考
死亡
300万円
事故日より180日以内に死亡
後遺障害
傷害の程度により
300万円~9万円
事故日より180日以内の
後遺障害発生
入院(1日)
3,000円
事故日より180日以内を限度
手術
3,000円×所定倍率
(10倍、20倍、または40倍)
事故日より180日以内に
傷害のために手術を受けた時
通院(1日)
2,000円
事故日より180日以内で
90日分を限度
研修・会合傷害保険
研修・会合傷害保険
センターが主催する各種事業(研修会・交流会等)への出席者が事業の開催中および各種事業への往復途上(自宅との通常経路)に傷害を被った場合に補償するものです。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
社協とは?
|
赤い羽根共同募金って?
|
困った時の相談は?
|
身近にこんなボランティア活動
|
介護・援助が必要になったら
|
身近な福祉について
|
ファミリー・サポート・センターうたづ
|
ボランティア銀行
|
各種申請書様式
|
情報公開
|
社協通信
|
宇多津社協の日々
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 宇多津町社会福祉協議会>> 〒769-0210 香川県綾歌郡宇多津町1900番地あみのうら交流センター内 TEL:0877-49-0287 FAX:0877-49-2322
Copyright © 社会福祉法人 宇多津町社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン