qrcode.png
http://utazushakyo.org/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
宇多津町社会福祉協議会
〒769-0210
香川県綾歌郡宇多津町1900番地
TEL.0877-49-0287
FAX.0877-49-2322
045777
 

手話体験教室が開催されました。

   

 

「手話サークルにこにこ」主催の手話体験教室が開催されました

 

 8月26日(日)の午前10時から11時30分まで、あみのうら交流センター1階「いこいの広場」で手話体験教室が開催されました。この手話体験教室は、教育委員会が推進している「今日行く習慣」の一環で開催されたもので、小学生9人、保護者3人の12人が参加され、ゲームをしながら楽しく手話を体験しました。

 まず初めに、4人1組で3チーム作り、伝言ゲームを行いました。1人目は口パク、2人目は空書、3人目はジェスチャーで伝え、正解、おしい回答もあり、おおいに盛り上がりました。

 次は、昔話を、声を使わず、身ぶりだけで演じるゲームです。4人で念入りに打ち合わせを行い、ユーモラスなジェチャーを加え、全チーム特徴をとらえ、昔話を演じました。

 最後は、全員輪になり、Mさん夫婦、M﨑さんから耳が聞こえない、聞こえにくい生活について、不便なところ、工夫しているところについて話を聞きました。

 Mさん夫婦からは、じろじろ見られるのは苦手だけど、町であったら、「おはよう」、「こんにちは」、「こんばんは」とあいさつしてもらえるだけでもうれしいですと話されました。

 私たちの周りには、耳の聞こえない、聞こえにくい人もたくさん生活されています。手話が出来なくても、口パク、空書、ジェスチャー等で考えを伝えることができます。

 みなさんも楽しみながら手話を学んでみませんか。

 

  ※手話サークルにこにこ  開催日 毎月第2第4木曜日 午後7時から午後8時30分

               開 場 町保健センター2階研修室

 

 

 
 
伝言ゲームを行いました。
 
2番目の人は空書で伝えます。
 
3番目の人はジェスチャーで伝えます。
答えは「扇風機」です。上手ですね。
 
口パクで伝えます。
しっかり相手の口の動きを見ていますね。
 
一生懸命空書で伝えています。
 
一文字ずつ確認しながら伝えます。
 
拍手は聞こえないので、手をたたくかわりに手を挙げて表現します。
 
声を使わずに身ぶりで昔話を演じます。どのチームも真剣に打ち合わせをしています。
 
「赤ずきんちゃん」を演じました。
 
「かぐや姫」を演じました。
 
何を演じているかわかりますか?
亀の上に人が乗っていますね。
むかしむかし〇〇〇〇は、助けた亀に連れられて…。
 
 
耳が聞こえない人の生活について、
話を聞きました。
<<社会福祉法人 宇多津町社会福祉協議会>> 〒769-0210 香川県綾歌郡宇多津町1900番地あみのうら交流センター内 TEL:0877-49-0287 FAX:0877-49-2322